Greeting
代表あいさつ
畑 満美子 Mamico Hata


スタジオ代表・バレエ講師
畑 満美子
4歳よりバレエを始める。昭和音楽芸術学院バレエ科にて英国RADのヘザー・J・ウォーカー、アンソニー・ライト、新井咲子、村林深雪、アベチエに師事。卒業後は同校及び昭和音楽付属バレエ教室、スターダンサーズバレエ団バレエ教室 幼児・児童科にて教師として研修を受け、指導を開始。指導を続けながらフリーのダンサーとして様々な舞台に出演、演劇活動も行っている。
2019年までチャコット株式会社にて渋谷、新宿(現在は閉講)に教室を開講。株式会社カルチャーにて仙川(仙川カルチャーセンター)、武蔵境(セブンカルチャークラブ武蔵境)に教室を開講。
身体の機能に則った無理のないバレエテクニックの取得を教授するため、直塚和紀氏にアレクサンダー・テクニークを学んでいる。
また、子育てマイスター協会認定プロフェッショナルマイスターとして子どもたちの成長を教育面からもサポート出来るよう、セミナーを開講予定。
児童発達支援士の資格を取得。発達の特性の有無に関わらず、生徒さん達の心身共に健康的な成長をバレエを通じてサポートできるよう研究を重ねている。
社団法人日本バレエ協会会員
PBT(Progressing Ballet Technique)認定インストラクター
NCA(日本コンディショニング協会)認定インストラクター
児童発達支援士
一般社団法人子育てマイスター協会認定プロフェッショナルマイスター
Lecturer
講師紹介

講師(火曜 新所沢クラス担当)
泉 寛子

河合かや野

講師(PBAT、こどもコアトレ、アレクサンダー・テクニーク)
直塚和紀
俳優・声優として活動する傍ら、2011年よりアレクサンダー・テクニークを学び、2014年より教師として活動を開始。表現者のための『より楽な』『効率のいい』心身の使い方を教えている。
ATI(Alexander Technique International)認定教師
JATS(日本アレクサンダー・テクニーク協会)会員
PBT(Progressinng Ballet Technique)インストラクター